yustaのソシャゲ放浪記

いろんなソシャゲをやった人間はどのようなソシャゲがいいと思うのか完全独断と偏見で書く場所。

スポンサーリンク

【ソシャゲ】モンスト主観的レビュー【モンスト】

こんにちはyustaです。

今回はモンスト。

今回の概要

  • 基本情報
  • どんなゲーム?
  • 主観的評価

(今回少し-評価を多く書いてますそれを理解した上で閲覧してください)

基本情報

どんなゲーム?

画面をタッチしタッチした一点から引っ張るようにスライドし離して弾くというのを基本動作に敵に衝突しに行き、おはじきのようなキャラクター同士を衝突させスキル「友情コンボ」を使ったり、強力な一打の「ストライクショット」を用いて敵のHPを全損させるゲーム。

様々な妨害ギミックを乗り越え適正のあるパーティーを作らないとまともには戦えずしっかり敵のステージを理解する必要がある。強力なストライクショットはギミック耐性を持っていなければまったく役に立たないこともあるため注意である。

主観的評価

モンストといえばまず何があげられるかだが...自分は「co-op」協力プレイが醍醐味の一つだろうと思う。このゲームマルチを基本推奨している。モンストの広告をたまに見ると思うが協力プレイについて記されているのがほとんどだ。そのため協力プレイによる恩恵も凄まじい。まずキャラクターのドロップ優遇。ラックボーナスというものがあり人数分のラックジャッジが起きすべてのプレイヤーが条件(後記述)を満たしていればドロップ追加確定+8なんてことができてしまう(ソロは多くて2~4程度)。そしてパーティー編成難易度の低下。ソロの場合適正自キャラを3体要求するのに対しフルマルチの場合1体で済んでしまうのだ。(ほかの人も1体ずつ出すわけだが)

以上のことからマルチ推奨ゲーであるわけだが...実は問題点が最近になりつつ出てきている。その中でも特に問題なのが紋章システムだ。これはキャラクターに強化を追加で行うことができるぱっと見優れものなのだが...実はこれ初心者が又はライトユーザーからすると非常に敷居の高いものとなっている。(逆に多少プレイ(といっても1年以上は望ましい)していれば何とかなる)上記に先ほどドロップ優遇について話したと思うがこのゲームには同キャラを合成するとラックという数値が上がる。このラックが99になると運極という状態になり先ほど言った条件を満たし1プレイヤーにつき+2のドロップ優遇が起きるのだ。このラックというシステムを拡張したものが紋章システムなのだが、この紋章をつけるには既定のポイントを要求する。これをラックで上げていくのだ。ちなみに条件は

同族性の最大レアのラックを20以上にし同キャラの最高値以外を除いた値の合計

だ。最低条件はこの合計値を300にすると恩恵を受けられる。300程度ならそこまで苦でもないが(それでも5属性あるとなると合計1500なわけでそれなりなのだが)最高要求値は5000。これは各属性別キャラクターを50体運極にするみたいな感じと思ってくれればよい。このシステムはある程度キャラを持っている人からすれば苦ではない。これは初心者、新規ユーザーを対象に言っていることを片隅においたうえで聞いてほしい。

これだけ言ってあれだがこれだけならただのエンドコンテンツで終わるのだ。真の問題はこの次。ここからは自身の体験ではなく友人のためなので真偽は定かではないのだが紋章を前提としたクエストが多くなりつつあるという。当然高難易度なのだから初心者に配慮する必要性もないのだがエンドコンテンツを必須とするのはすこし違うのでは?というかそのクエストもエンドコンテンツなのではなんておもったりしている。ちなみにこの紋章各プレイヤー各属性1体しか付けられない。じゃあどうするのかって?

マルチをするんだよ...!

まあこんなことを言っているがアクティブユーザーは非常に多く新規に重点を置いていない運営方針も全然あり得ると思うのでこの紋章システムの存在自体は悪くないなと思っている。ただ新規ユーザーが非常に肩身が狭いのも事実。ユーザーが離れる前に打てる手は打って損はないんじゃないだろうか?

先ほども言ったがモンストはマルチ推奨ゲーである。それは新たな友人を作るにはもってこいのゲームでもある。まだ新学期に入って1ヵ月。モンストで友人作りをしてみては?

 

今回は以上です。ありがとうございました。

次は今銀魂とコラボしてるあれについて。

yustaでした。